![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=140x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/i10cd76da4ecd99d6/version/1535402757/image.jpg)
第2創業として創業スクールを受講した岡田さん。Fリーグのフットサルチームを作ろうと
奮闘中。過去を振り返りながら今後やりたいことを考えた一ヶ月は、自分なりに事業について考える時間となりました。
フットサルで奈良を盛り上げたい!Fリーグ目指して奮闘中!
「創業スクールなら」受講のきっかけを教えてください。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=332x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/i834803c6bd522f56/version/1535402757/image.jpg)
父親が経営する有限会社OKDのフットサルスクールでコーチをしています。フットサル関係のイベントの企画やコートのレンタルなどが主な事業です。
第二創業で創業スクールに参加しました。バンビシャス奈良やNARAクラブのようにフットサルの社会人チームを事業化したいと考えていた時に、Facebookで創業スクールの投稿を見る機会がありました。奈良しかないカレーの新田さんと仲良くさせてもらっていて、彼から勧められていたというのもあります。今までやってきたことを振り返ってみたいという思いもあり申し込みをしました。
創業スクールで印象的だったことは?
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=400x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/i1130633a8cb57f6a/version/1535402757/image.jpg)
講師の石川先生は、経営について順番をおって、何からするべきかを説明してくださいました。事業をやっているとわざわざ機会を作ってもらわないと、なかなか自分では考えられないんです。それまで、事業計画を立てたことがなかったのですが、過去を振り返りながら今後やりたいことを考えた一ヶ月は、自分なりに事業について考える時間となりました。
スクール終了後は、ビジネスプランコンテストに選んでいただきました。そのおかげで、より自分のやってきたことと今後やりたいことに向き合うことができました。ビジネスプランコンテストに挑戦中は、石川先生や経営指導員の方にも付き添ってもらい、お世話になりました。選んでもらっていなっかたらこれだけ真剣に自分の事業に向き合うことはありませんでした。
書類を書き上げることで、客観的に自分がやりたいことを見ることができました。それがベースになって、現在、いろいろな事業の方向性を検討することができています。選んでいただき、挑戦する機会をいただいたあの時が、ターニングポイントになりましたね。
創業してみて思ったことを教えてください。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=445x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/i588f1fcbcf2130f4/version/1535402757/image.jpg)
フットサルの社会人チームの事業化は、水面下で少しずつ動いている感じです。創業スクールの受講をきっかけに、もっとステップアップしたいと他の勉強会にも参加しています。事業化はすぐに実現は難しいとは思いますが、より意欲が湧きました。
奈良にあるフットサルチームで、関西1部リーグには、自分のチームの他にもう一チームがありますが、現在、Fリーグのフットサルチームは奈良にはありません。Fリーグを目指したいですね。
これから起業する人へのメッセージをお願いします。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=350x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/i5c67ccbe7d82db94/version/1535402757/image.jpg)
もし、創業スクールに行くかどうか迷っているなら行くべきです。
伴走型支援もしてもらえるし、横のつながりができるのが魅力です。スクールで、そんな業種あるんだということも知りました。いろいろな業種の方とつながれるのも特徴ですね。授業の中身も充実しています。
「迷っているなら参加して。絶対に何かつかめるから」って伝えたいですね。
そして、参加するなら、積極的に石川先生や経営指導員の方とコミュニケーションを取った方が得。
ビジネスプランコンテストの時にお世話になったり、男子会にもお声がけいただいたりと、気にかけてくれています。なんでも相談したらそれなりの回答がもらえます。
「図々しくコミュニケーション取りに行け!」と伝えたいです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=261x1024:format=jpg/path/sb830699098160bdc/image/icc3fe16d095e1607/version/1535402757/image.jpg)
岡田 充さん
(チーフマネージャー) 2017年 卒業
有限会社OKD
バディフットサルクラブ
住所:奈良県生駒郡平群町西宮1-15-27
TEL:0745-45-7026
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sb830699098160bdc/image/id5ff86a12a8a11f2/version/1535383658/image.png)
ショップ開店をめざしている方・親からの事業承継でお悩みの方。若者・女性にもオススメ! 起業に必要な知識が基礎から学べてしっかり身につきます。先輩から創業前から創業後のリアル本音トークが聞けるから具体的にイメージができます。
今年もすごいぞ!3つの参加特典付創業スクール
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sb830699098160bdc/image/i99a03467a55344df/version/1535383658/image.png)
開催期間中に個別相談が受けられます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sb830699098160bdc/image/i96a3406e110d2f13/version/1535383658/image.png)
創業スクール終了後も 経営指導員へ相談をすることができます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sb830699098160bdc/image/ib1d6a2409dce0082/version/1535383658/image.png)
卒業生500名以上! 交流できる仕組みで 幅広い人脈を作れます。
※商工会に加入すると継続した支援が受けられます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sb830699098160bdc/image/i9a72631f75e60031/version/1535383658/image.png)
無料体験講座・交流会・創業スクールのお申込みは↓をクリック!